fc2ブログ

~*Happy* Life~

小さな島での暮らし、3人の子供の成長の記録。そして、パンやお菓子作り、handemadeのことなど♪ 毎日をhappyに暮らせたらいいな*^-^*

生活リズム

2006/02/27 23:08
 
以前ハルはいつも寝るのが遅くて、23時頃まで起きてることなんて
当たり前だった
リズムをちゃんと整えないと、食欲も出ないという話を聞いて、
ハルがご飯を食べないのはそのせいかも?と思い、早寝早起きを実行!
できるだけ毎日公園に行ってたくさん遊ばせるようにしていた。
その効果あってか、最近は 夜9時就寝、朝6時過ぎ起床
だけど、朝は私の方が起ききれずにボーとしている

もう少し寝ようか・・・?

でもでも、せっかくいいリズムになってきてるんだから、母親の私が
頑張らないでどうする
と自分に言い聞かせ、なんとか起きています。
というより、ハルに起こされています

だけど早起きになったせいで、昼寝の時間も早くなってしまって
10時頃からまた寝ることもあるし、今日はがんばって起きてたけど
12時にご飯の途中でコテンと寝ちゃった
ちゃんと食べずに寝たから、起きた後少し多めに間食させたら
今度は夕ご飯を食べずに寝た・・・。

これじゃーきちんとした食事ができない
ご飯を食べさせるタイミングもつかんでいかないとなぁ~。

ブログランキングに参加中♪
ポチっと押してくださいね↓
FC2 Blog Ranking
スポンサーサイト



 

いいお産

2006/02/25 11:37
 
昨日、妊婦健診に行ってきた。
現在32週
昨日のエコーはとってもキレイに見えて、
赤ちゃんが指をしゃぶっている姿がとってもかわいく見えた

男の子の象徴であるタマタマちゃん
ハッキリみえてた

予定日まであと約2ヶ月。がんばろ~

昨日は、最後の母親教室にも参加。
3日前にお産した方の体験談を聞いた。
私がお世話になっている助産院では、ソフロロジーという呼吸法をやっている。
その方は、2人目だったっていうのもあると思うけど、
3時間という安産

しかも、お産の間もずっとニコニコだったらしい

私がハルを産んだときは、33時間という難産。いつまでこの苦しみが続くのか・・・
という先の見えないお産で、
とても笑顔でなんかいられなかったのに。

その方も、1人目とは全然ちがうお産ができて、とても満足していた。
生まれてくる過程も、鏡で見せてもらいながらのお産で、とても感動したそうだ

お産って、どこでするかってとても大切だと思う。
今回は、ほんとにいい先生・スタッフの方々に出会えて、
ハルの時のあの苦しい体験があるにも関わらず、
今回のお産はとっても楽しみ

ハルにも生まれてくるところを見せたいな

ブログランキングに参加中♪
ポチっと押してくださいね↓
FC2 Blog Ranking


 

☆ミニホットケーキ☆

2006/02/22 20:45
 
ハルはあまりごはんを食べない。
正確に言うと、ご飯は食べるけどおかずは食べない。
今日のお昼も、おにぎりしか食べなかった
おかずをイヤイヤするのはほぼ毎回の事で、口に入れてもペッて出されるし、こっちもまいってくる

だけど、朝のテレビで『食育』についてやっていて、食事がいかに大切か再認識させられた。
食べるものだけでなく、食べるときの雰囲気や、誰と食べるかなども大切。

3人暮しの私たちは、旦那が仕事の日は3食ともハルと二人で食事をすることがほとんどだ。
食事中はニコニコ笑顔で『おいしいね~♪』と言いながら、少し歌も取り入れてみたりするけど、ハルがわざとこぼしたり吐き出したりするのが続くと、ついイライラしてしまう
悪いのはハルではないのに…。

そんな毎日だけど、やっぱり少しは食べさせなきゃいけないから、今日のおやつは人参・ほうれん草入りホットケーキを焼きました。
こういうものは食べてくれるんだけどね

20060222204509


ブログランキングに参加中♪
ポチっと押してくださいね↓
FC2 Blog Ranking



 

歯磨き

2006/02/21 23:00
 
20060222020005


うちのハルは、仕上げ磨きが大嫌い
自分で磨くのは、遊び感覚?でニコニコ楽しそうにやってるけど、
私が歯ブラシ持つと、さっと逃げる
いつも無理やり押さえつけて短時間で仕上げ!!
いつものハルは大泣きだけど、今日は泣かなかった!
携帯電話の音楽鳴らして遊んでたから、ちょっとご機嫌だったらしい。
はやく自分で上手に磨けるようにならないかなぁ~。

ブログランキングに参加中♪
ポチっと押してくださいね↓
FC2 Blog Ranking

 

健康な我が子に感謝

2006/02/18 23:17
 
昨日ので、障害を持った子供達の番組をやっていた。
あまり聞いたことのない、先天性の病気。
見ていて涙が出てきた。

人間は欲張りな生き物で、もっとこうだったら・・・って思ってしまう。
私も、なんでうちの子はこうなんだろう?
他の子はこうなのに・・・なんて思うことがあるけど、
それは贅沢な悩み。
あの子達は、大変な病気を持ちながらも、前向きに生きている。
そしてその親も、前向きに必死に戦っている。

私は、ハルが五体満足で生まれてきてくれたことに感謝しなくっちゃ!

もうすぐ2人目が生まれてくる予定。
男の子でも女の子でもいい。

ただ健康であってほしいと願います。

ブログランキングに参加中♪
ポチっと押してくださいね↓
FC2 Blog Ranking

 

予防注射

2006/02/17 23:19
 
ようやく、風疹の予防注射を打ちました
はやくしなくちゃと思いつつ、先延ばしになっていた
何やら制度が変わるとかで、3月までに済ませなくちゃいけなかったから
とりあえず一安心
子供の予防接種、なかなか計画通りにいかなくて、ついつい忘れがち
もうすぐ2人目も生まれるし、しっかりしなくっちゃ

予防接種を受けたのは、ハルが生まれた産院。
いつもお買い物に行くとき前を通ると、「あっち!」って指差していた。
覚えているのかいないのか、中に入りたそうに。

久しぶりに中に入ると、ハルはうれしそうにニコニコしながらウロウロ。
待合室は絨毯が敷かれているから、ハルはゴロゴロ転がったりして
自由気ままに遊んでる

そして得意の「フォー!!」を連発。
そう、レイザーラモンHGの真似だ
みんなに笑われて、こっちが赤面・・・

最近、初対面の人に必ずやるけど、あいさつだと思ってる??

ブログランキングに参加中♪
ポチっと押してくださいね↓
FC2 Blog Ranking

 

お昼ごはん

2006/02/15 22:27
 
20060215222714
いつもお昼は簡単なもの。
だいたい午前中に公園行くと、あまり朝ご飯を食べないハルは、お腹が空いて待てないか、疲れてお昼を食べずに寝ちゃう。
だからいつもすぐに出せるものばかり。…という理由をつけて、自分が面倒くさいからっていうのもあるかな

今日はフレンチトーストと、バナナにプレーンヨーグルト、牛乳。
フレンチトーストは、玉子に人参をすったものも混ぜて作るけど、パクパク食べてくれます。
今日もほぼ完食
あんまりご飯のすすまないハルも、このメニューはわりとよく食べる。
出したものを「おいしぃ~♪」って全部食べてくれたら、ほんとにうれしい
たくさん食べて、大きくなってね

ブログランキングに参加中♪
ポチっと押してくださいね↓
FC2 Blog Ranking
 

動物。

2006/02/13 23:27
 
寝る前にお布団の中で見る絵本。
最近は、絵本にのってる動物を当てるのにハマっています。
ネコは「ニャンニャン」
犬は「ワンワン」
ライオンは「ガオー」
ウシは「モー」
ウサギは「ピョンピョン」
ペンギンは「ペタペタ」

ハルの発音は、ピョンピョンがトントン
ペタペタがピタピタになっていて、それがまたかわいいのだ

はじめはちゃんと答えられるのに、繰り返してるうちにごちゃ混ぜになるらしく、ライオンもウシもワンワンになるし、犬がガオーになっている…。
ハルも自信がある時ははっきりと言うのに、ごちゃ混ぜになって自信がなくなると小声。
しかも笑ってごまかしている

そんな事にも、なんだか成長を感じてしまう母でした。

ブログランキングに参加中♪
ポチっと押してくださいね↓
FC2 Blog Ranking
 

チュッ(^ε^)-☆Chu!!

2006/02/12 22:54
 
20060212225418

前からたまに、私たちにチュッてすることはあったけど、最近はよくぬいぐるみにしています。
ぬいぐるみが大好きで、寝るときも一緒。ご飯のときも横に座らせています。

今日はおさるのウッキッキーを連れて歩いています。
そして、何回もチュッ(^ε^)-☆Chu!!

ブログランキングに参加中♪
ポチっと押してくださいね↓
FC2 Blog Ranking
 

治った!!

2006/02/10 21:06
 
20060210210618


今日は、逆子が治ってるかみてもらいに行きました。
旦那とハルも一緒。
ドキドキのエコー。

先生が「あ、きれいに治ったね!」

よかったぁ~~
ちゃんと頭が下になっていました。

お腹の赤ちゃんのことを、しーちゃんって呼んでるんだけど、
ハルに「しーちゃんによしよしして」って言うと
私のお腹に手を当てて、「しーちゃん、しーちゃん」ってナデナデ
兄弟が出来る事を、なんとなく分かってくれてるのかな??

ブログランキングに参加中♪
ポチっと押してくださいね↓
FC2 Blog Ranking
 

ミルクスコーン

2006/02/08 14:51
 
20060208145111


今日のおやつはミルクスコーン。
だけど、ちょっと焼きすぎた


あまりおいしそうに見えない…

砂糖の量を抑えて、牛乳とスキムミルクで風味を出してるから、甘みは強くないけど味はまぁまぁかな。
でもちょっと硬いから、ハルは食べれないかも

材料
・A(強力粉:150g 薄力粉:100g ベーキングパウダー:大さじ1/2)
・砂糖:20g
・バター:70g
・牛乳:2/3カップ
・スキムミルク:50g
・上新粉(強力粉でもよい):適宜

作り方
①牛乳にスキムミルクを加えておく
②Aを合わせてボウルにふるい入れ、細かく切った冷たいバターを加え、
 パン粉のようにサラサラになるまで手ですり混ぜる
③②に砂糖を加え、ざっと混ぜる
④③に①を加え、手でべたつかないくらいの生地になるまでまとめる
⑤打ち粉(分量外)をして、生地を16×20cmの大きさに伸ばし、
 4×4cmの大きさに切り分け、オーブンシートを敷いた天板に並べる
⑥表面に上新粉(強力粉)を茶こしでふり、200℃のオーブンで18~20分焼く


ブログランキングに参加中♪
ポチっと押してくださいね↓
FC2 Blog Ranking
 

☆結婚記念日☆

2006/02/06 14:36
 
今日は3年目の結婚記念日
旦那は休み
もしかして、旦那も覚えていたのかな??
旦那から、神戸のスイーツハーバーにおいしいケーキを
食べに行こうと誘われました
天気は悪いけど、スイーツハーバー限定ケーキも食べられるし、
大賛成

ほんと、おいしそうなケーキがたっくさんあって、
どれにしようかかなり迷う
いくつか選んで食べました。とってもおいしい
ハルもパクパク食べたよ!!

だけど妊娠中の私の体重は・・・


家に帰ってから、私から初めて旦那に「今日は結婚記念日だね。」
と一言。

「え??・・・今日は2月6日か!!」

そう、旦那はすっかり忘れてました。
偶然に休みで、偶然にケーキを食べようって言っただけ
早く言えよ~って言われたけど、知ってるかと思ったんだもん・・・。

だけど、おいしいケーキ食べれて良かった

ブログランキングに参加中♪
ポチっと押してくださいね↓
FC2 Blog Ranking
 

お母ちゃんいなくても平気!

2006/02/04 14:48
 
お買い物から帰ってきたとき、マンションの玄関で親切なおばあさんに会いました。
そのおばあさんは同じマンションに住んでいて、いつもニコニコ声かけてくれたり、ジュースやお菓子をくれます。
おばあさんのお部屋はエレベーター横にあり、玄関を開けて「ハル君も入る?」の一言にトコトコとついて行っちゃいました
「しばらく遊ばせておくわ~」の言葉に甘えて、私は帰宅。
30分程して迎えに行きました。
泣いてないかな??とドキドキしながらピンポーン

ハルはニコニコと楽しそうに、おじいさんと遊んでる
話によると、ぜんぜん平気だった様子。
今までこういう経験が無かったから、どうなるかなーって思っていたけど、
案外平気なのね
迎えに行った私まで、お茶を頂き帰宅。
ハルは帰ってきた早々に寝ちゃいました

いっぱい遊んでもらって疲れたんだねー。
おばあさん、おじいさん、どうもありがとう

ブログランキングに参加中♪
ポチっと押してくださいね↓
FC2 Blog Ranking
 

逆子!!

2006/02/03 00:34
 
今日は、旦那とハルを連れて妊婦健診に行きました。
8ヶ月に入って、2週間おきの健診だ
ブクブク太っていく自分の体重ばかりを気にしていて、
ドキドキの診察
ところが、そんなことよりも重大なことが
なんと、逆子になっていたぁ
コレは大変と、先生に逆子体操を指導された。
これがけっこうしんどい
毎日やって、1週間後にまた診察だそうだ。
それでも治ってなかったら、逆立ちするんだって!!
これは困ったぞーーー
体操して、治った感じがしたらやめてねって言われたけど、
治ったかどうかよくわかんないし・・・。

とにかく、体操するしかない

ブログランキングに参加中♪
ポチっと押してくださいね↓
FC2 Blog Ranking
 

  HOME  

プロフィール

☆ぴー☆

Author:☆ぴー☆
FC2ブログへようこそ!

面倒くさがりな怠け者の35歳主婦。
同級生の夫と7歳の長男ハル、5歳の次男サク、
そして、3歳の長女モモの5人家族♪
最近は、育児・家事の合間にパンを作ったり、慣れないミシンで布小物を作ってます^^

春に田舎の小さな島へ引越しました。
島での暮らしぶりも紹介していきます♪

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

リンク

ブログ内検索

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

FC2カウンター