fc2ブログ

~*Happy* Life~

小さな島での暮らし、3人の子供の成長の記録。そして、パンやお菓子作り、handemadeのことなど♪ 毎日をhappyに暮らせたらいいな*^-^*

ハルがやきもち?

2006/04/29 00:15
 
次男の名前は、『サク』
25日に、1日早く助産院を退院。
家での生活が始まりました。
ハルは、今まで自分が一番だったのに、自分より小さい子が来た事で、とまどっているみたい。
「赤ちゃん♪」と言って、頭をナデナデしてるかと思えば、髪をひっぱっていたり、頭を叩いていたり。
ダメ!と言うと、ムキになって余計にやります。

…やきもち?

なんて言ったらいいのか分からず、
「痛い、痛いって言ってるよ。やさしくナデナデしてあげてね」
って言ってるけど、それでいいのかな~?

ハルも色々と我慢してる部分があるだろうから、赤ちゃんにあたってしまうのかもしれないし、きつく怒るのは違うかも?と思うのだけど。

ハルはサクが泣くと、すかさず私に寄ってきて、我先にとばかりに抱っこを要求します。
サクが泣くと私が抱っこするのを分かっているから。
そんな姿を見ると、なんだか複雑…。

ハルにもサクにも淋しい思いをさせないように、同じように愛情をたっぷり注いで子育てしたいなぁ。

ブログランキングに参加中♪
ポチっと押してくださいね↓
FC2 Blog Ranking

スポンサーサイト



 

コメント

そっかー

そういうことってやっぱりあるんだね。
私も次の子が産まれたら、悩むかも・・・

確かに、ふたりとも満足いくように相手をするのってとても難しそうですね。
私も、今はまだ一人だけど、二人目は必ず欲しいので、きっと同じように悩むんだろうなぁ、って思います。
みなさん書いているように、ハルくんを先に思う存分抱っこしてあげるのがいいんですよね。
ふたりに愛情たっぷり注ぎたいって、とても素敵です!
がんばってください。

退院おめでとう♪
ハルくんママを取られた感じになってるんだね。
うちは、二人目いないけど・・・
まず上の子を一番にかまってあげてどんどん抱っこしてあげてって聞いたことがありますよ。(^-^)
サクくん泣いたら、ハルくん抱っこして次はサクくんのだよって順番だからねって、ハルくんに言ってあげれば。ハルくんも分かってくれると思いますよぉ~
ママは大変だけど(>_<)頑張って☆

退院おめでとう!

うちも全く同じでした。今まではハルくんが
ママを独り占めだったもんね。赤ちゃん、可愛いけど
ママを取られたくない気持ちもあって複雑なんだよね。
うちもいまだに甘えたい時は赤ちゃんに意地悪
しますよ。もう3歳だけど、あまり気にせず
出来るだけ抱っこしてあげてます。下の子はわりと
ほったらかしだなぁ。。手がかからないんだよね。
兄弟平等って難しい。でも何とかなるから大丈夫!

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://otap0206.blog44.fc2.com/tb.php/50-88e8a8c1

  HOME  

プロフィール

☆ぴー☆

Author:☆ぴー☆
FC2ブログへようこそ!

面倒くさがりな怠け者の35歳主婦。
同級生の夫と7歳の長男ハル、5歳の次男サク、
そして、3歳の長女モモの5人家族♪
最近は、育児・家事の合間にパンを作ったり、慣れないミシンで布小物を作ってます^^

春に田舎の小さな島へ引越しました。
島での暮らしぶりも紹介していきます♪

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

リンク

ブログ内検索

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

FC2カウンター